google.com, pub-2410791026450572, DIRECT, f08c47fec0942fa0 【第2話】家計簿アプリで節約デビュー!セミFIREを目指す同棲カップルの実体験 atsuki-blog.com

【第2話】「家計簿アプリで”お金の迷子”を卒業!」

FIREへの道

【物語パート】

スマホ代削減ダンジョンを突破したオレたち。
次に現れたのは、「お金の流れ」ダンジョンだった。

前回の1話「スマホ代削減」ダンジョンの話が気になる方ぜひ👇

<span class="bold-green">アツキ</span>
アツキ

よし!今日は”家計簿アプリ”で金の地図をゲットするぞ!

<span class="bold-blue">ざと</span>
ざと

地図なら僕が用意するよ!ちょうどオークションで出てまして!

<span class="bold-green">アツキ</span>
アツキ

おい待て!なんで”伝説の財宝マップ”みたいなの落札しようとしてんだよ!

<span class="bold-blue">ざと</span>
ざと

いえ、未来への投資だと思えば安いもの

<span class="bold-green">アツキ</span>
アツキ

どこがだ!確実に詐欺だろ!

<span class="bold-red">あやめ</span>
あやめ

……はぁ。私も呆れて地図作ろっかな。最近ハマってる”スライムの繁殖図鑑”にでも書き込んで

<span class="bold-green">アツキ</span>
アツキ

なんでそこで急に変な趣味発動すんだよ!しかも繁殖図鑑って何!?

<span class="bold-blue">ざと</span>
ざと

いいですねぇ。じゃあ僕は”お金の流れ香りマップ”を作りますわ。匂いでわかるんです

<span class="bold-green">アツキ</span>
アツキ

いやいやいや!誰一人まともな地図持ってきてねぇじゃん!

……とまぁ、全員カオス状態。
だからこそ現実に必要なのは、ちゃんとした家計簿アプリだった。

【リアルパート】

正直、オレは「お金の流れ」を全然把握してなかった。
なんとなく給料が入って、なんとなく減って、
「今月なぜか財布スカスカやん!」の繰り返し。

そこで導入したのが——家計簿アプリ「マネーフォワードME」

(気になる方は、コチラから→https://moneyforward.com/me?utm_source=chatgpt.com

マネーフォワードMEを選んだ理由

  • 銀行口座、クレカ、電子マネーを全部自動連携
  • 入出金を勝手に分類してくれる
  • グラフで可視化されるから、一目で「お金の使いすぎゾーン」がわかる

実際にやったこと

  1. 給与口座とクレカを連携
  2. 自動で「食費・光熱費・趣味」などに分類
  3. 月末にグラフで確認 → 「外食のラスボス多すぎ!」と気づいた
  4. 翌月から意識して自炊増やした
  5. タバコの恐ろしさを知った
  6. 禁煙を始めた

📈 効果

  • 今まで謎に消えていたお金の行き先が全部見える
  • 無駄遣いが”敵キャラ”みたいに浮き彫りになる
  • 収支を把握できるようになり、毎月数千円〜1万円浮かせられるようになった

<span class="bold-green">アツキ</span>
アツキ

結局さ、お金の管理って”見える化”が一番大事なんだよ!

<span class="bold-blue">ざと</span>
ざと

おぉ〜なんか説得力ありますね

<span class="bold-red">あやめ</span>
あやめ

…で、その情報源は?

<span class="bold-green">アツキ</span>
アツキ

え?いや、まぁ…日々の経験とか…

<span class="bold-red">あやめ</span>
あやめ

リベ大の動画の言葉そのまんまじゃん

<span class="bold-green">アツキ</span>
アツキ

あっ…バレた?

<span class="bold-blue">ざと</span>
ざと

でも、実行したのは立派やと思うよ

<span class="bold-green">アツキ</span>
アツキ

フォローの仕方が優しいけど地味に刺さるんだよな!

  • 家計簿アプリを入れると、自動でお金の流れが見える
  • 「何にどれくらい使ってるか」を把握できるのが第一歩
  • 無駄遣いが減り、自然と”貯める力”がアップする

💡ちなみに、マネーフォワードMEの有料版だと口座数制限なし&資産推移グラフも見れるので、投資との相性も◎

(気になる方は、コチラから→https://moneyforward.com/me?utm_source=chatgpt.com

【次回予告】

家計簿アプリで「お金の迷子」を脱出した勇者アツキ。
次なる挑戦は——投資デビュー!

3話!
「NISAデビュー!オルカンに毎月1万円積み立て始めました」

〜 今日のアツキ 〜

FIREの塔目指してFIRE KINGに絶対なる!!!

そうこの話を漫画、アニメ、実写化するなら題名は「FIRE KING」にしようかなー

FIRE 初心者 体験談

コメント

タイトルとURLをコピーしました